
電子納品対象工事
電子成果品の作成は特に難しいものではありませんが、各納品要領(案)には多くの協議事項があります。資料の効率的な作成と手戻りを防ぐ為、工事着工時に発注者と納品対象になる書類の確認、ファイル形式の確認、更に情報交換(書類のやりとり)のルールの確認が大切となります。又、各管理ファイルの作成は電子納品支援ツールの使用により行いますが、面倒な部分を当社でサポートさせて頂きます。
CALS/ECの一環として電子納品が求められる官公庁・特殊法人
国土交通省関連 | 各地域整備局・北海道開発局・港湾空港部・官庁営繕部 |
その他の機関 | 農林水産省農村振興局・沖縄総合事務局・JH日本道路公団・水資源開発公団 等 |
各地方自治体 | H19年度より、全面実施 |
トピックス
-
事業内容
弊社がご提供するサービスをご紹介します。
-
業務実績
弊社のこれまでの主な業務実績です。
-
会社概要
弊社の会社概要・沿革などをお知らせいたします。
-
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせありがとうございます。